
★N.S・主婦・30代★
★患者様の声・産後の骨盤矯正★
6月30日に1人目を出産し、友人から産後の骨盤矯正をした方が良いと聞き、股関節の具合も悪いと感じていたので、友人の紹介で来院しました。
1回の施術で戻り、腰が安定した実感がありました。その日は股関節の動きも良くなり、歩くのが楽になりました。
このまま戻していなかったら、あちこち不具合がでてきて、つらい思いをしていたかと思うと、育児にもさしつかえていたと思います。
今は、月に1回定期的に診ていただいています。子育てにも的確なアドバイスをもらい、心も体もスッキリして帰る事ができます。
又、子育ての経験豊富なスタッフさんが子供を預かってくれるので、施術中も安心です。
大切な子供を育てるには、母親が元気でいなければなりません。それを叶えてくれるのがおかだ鍼灸院さんです。
こんなお悩みはありませんか?
もしあなたが
- 出産後、恥骨が痛くて歩けない
- 赤ちゃんを抱き抱えるときに腰が痛い
- 悪露(おろ)が止まらない
- 尿漏れがある
- 産後に寝返りをうつと腰や背中が痛む
- むくみがきつい

といったことでお困りなら、
平成10年開業の当院がお役に立てます。
あなたと同じような悩みを抱えていた患者さんもお悩みを乗り越え、元気な日常生活を取り戻しておられるからです。
次はあなたの番です。
院長プロフィール

院長プロフィール
おかだ鍼灸整骨院院長。1968年生まれ。大阪府出身。大阪清風高校を卒業後、日本明治大学法学部にて法律を学びながら、体育会柔道部に所属する。学生時代に多くのケガにも悩まされる中、自身が困っている選手を助けられないかと考え、施術家の道に進む。東洋療法の研究を重ねながら平成10年に開院。約20万人を超える方に来院いただく中で『岡田式陰陽検査法』『岡田式陰陽整体・鍼灸療法』を考案する。現在では全国の治療家向けのセミナーなども主宰し、伝統的な東洋療法とそれを使いこなせる岡田式東洋療法を全国の施術家に伝授する活動にも力を注ぐ。
産後の骨盤矯正の
基礎知識
産後の骨盤矯正とは
産後の骨盤矯正については諸説あり、様々な解説が提供されていますのでご存知とは思いますが念のために解説させていただきます。
妊婦さんの骨盤は出産前から赤ちゃんが通れるようにリラキシンというホルモンを分泌して、靭帯や周辺の筋肉を柔らかくして準備しています。
出産を終えると正常な位置に戻ろうとするのですが筋力が弱かったり、むくみがきつい場合などに正常な位置に戻る作用が働きにくいことが起こります。
そうすると骨盤の傾斜や体のバランスに影響が出てきて、内臓全体が下方に下がり、体の重心自体が崩れることで腰の痛みをはじめ、背中や胸、首や肩などの筋肉の痛みに発展するばかりでなく、時に頭痛を起こす方もあると言われています。
また、産道にあたる恥骨がズレて、尿漏れが起こったり、子宮の収縮に影響が出て、悪露がいつまでも止まらないなどの状態に至る方も見られます。
産後は速やかに骨盤の矯正を済ませることで色々な予防線を張れますので是非、早い段階でケアされることをおススメいたします。
産後の骨盤矯正が必要な理由は?
現代人の生活は乗り物の発達により『歩く』ことが少なくなっています。
更に家庭内での掃除や洗濯においても機械化が進んでいますので立ったり、座ったりする動作がなくなっているのが骨盤が戻らない要因と言われています。
それに伴って、骨盤を引き締めるための筋力低下も昔の方に比べると少なくなっています。
いくら運動をしている方でもこの傾向は強いので特定の運動ではなく、生活するうえで使う様々な動作に関係していると考えられています。
それと並行して、むくみや体中の痛みを訴える方も産後のママには多くなっていますのですべてが連動しているようです。
いきなり、生活習慣を昔風にすることは体力の消耗したママには無理ですので産後の骨盤矯正などの専門施術が必要なのです。
産後に自分でできるケアはあるの?
赤ちゃんがいるから通院できないという方から
『自分でできるケアはありますか?』
という、ご相談をいただきます。
恥骨がズレている場合に自分で戻すことは困難だと思います。
いくら骨盤ベルトを巻いても締めているのは骨盤の上部に過ぎませんので恥骨が戻ることはほぼないと言えます。
当院で骨盤ベルトを推奨したことは平成10年開業以来、一度もありません。
産後の骨盤矯正自体は何度も通院するような状態ではありませんので早期にご来院いただくのがベストな選択です。
当院の整体施術が産後のママに指示される理由
当院の産後の骨盤矯正施術は
『1回』
で終わる方がほとんどです。
継続してご通院される方は骨盤とは違う理由です。
具体的には
体調不良、食欲不振または食欲旺盛、むくみ、腰痛、背中の痛み、息がしにくい、母乳が出ない、不眠、不安感
などなど、多くのお悩みのご相談を受けます。
これらの状態を緩和するためにはご通院いただく必要があります。
当院には施術中、お子様をお預かりできるベテランの女性スタッフがおりますのでお気軽にごらいいんいただくことが出来ます。
産後の骨盤矯正でも体調不良でも子育ては待ったなしですので1日でも早く、ご来院くださいますようお待ちしております。
喜びの声をいただいています
★林京子様・主婦・20代★
★患者様の声・産後の骨盤矯正★
出産後、3年前から肩・首・頭にかけて、凝っていないいるのか?痛いのか?頭が痛いのか?わからない状態が続きました。
最初に来た時に、「骨盤がずれている」と言われて、戻してもらったら、何かスッキリしました。全身から汗が噴き出したのがを覚えています。骨盤がズレるってこんなことになるのかと感心しました。
自分でも何かわからない間は、不安で仕方なく色々と悪い事ばかり考えていました。自分の悩みの原因が解り、すぐに解決してもらった時はとてもうれしくて満足でした。
大阪で当院が選ばれる
5つの理由
理由1体の内側と外側からアプローチできるから
全国の施術家が学びに来る『岡田式陰陽整体・鍼灸療法』で『内的要因』(内臓などの不調や骨・筋肉の異常)と『外的要因』(骨格の歪みや姿勢)の両面からアプローチします。
今のお体に関するお悩みの解決と再発予防を同時に進める施術を受けられます。
理由2本当の原因を解明し、お伝えできるから
平成10年開業以来改良を重ねてきた『岡田式陰陽検査法』でお体や精神のバランスが崩れる原因を特定して、効率的に施術を進めます。
当院が重要視するポイントは『呼吸の乱れ』『生まれながらの体質と現在の状態の違い』『自律神経の乱れ』『ストレス』『姿勢の乱れ』です。これらを把握することでお体の内・外の原因を知ることは施術を進めるうえで大切です。
理由3『ケアプラン(施術計画書)』を作成するから
お仕事や勉強でも「計画なきところに成功なし」という言葉が当てはまります。お体の状態を健康状態に導くためにも同ことが言えます。
『お体や精神的な不調などの原因』『解決のための施術内容(鍼灸・整体・養生法・運動療法など)』『お悩みの解決までにかかる期間・費用・頻度 』などを書面に示して、ご説明させていただきます。お仕事や学業の状況でご通院が困難な場合、次のご来院時にご自身でできる取り組みなどをお伝えさせていただくメニューも用意しておりますのでご安心ください。
理由4小さなお子様連れでも安心してご来院していただけます。
ママが施術を受けている間、ベテランのスタッフがお子様をおあずかりいたしますので赤ちゃんや小さなお子さま連れでも安心してご来院いただけます。
人見知りの赤ちゃんや元気なお子様でもしっかり、見守りいたしますので安心してご来院ください。
理由5国家資格保有者が施術するから
日本で医師以外に開業および人の体への施術を許される資格は『鍼灸』『マッサージ』『柔道整復師』のみです。当院はこの3つの資格を保有し、それぞれに違う観点からお体に関する分析ができる数少ない鍼灸・整骨院です。
当サイト限定 特別なご提案
通常初検料金
3000円

初 検
料 金
0円
まず当院の施術であなたのお悩みが解決できるかどうかを判断させていただきたいので、 当サイトからのご予約に限り通常初検料3000円(税別)から”無料”とさせていただきます。※施術料は別途5000円(税別)となります。
ただし、既存の患者様の予約枠確保のため初診の患者さまは一日2名までとさせていただいております。あらかじめご了承ください。
施術の流れ
初回
①カウンセリングシートのご記入
『体の状態や解決したいお体のお悩み』や『達成したい目標』を記入していただきます。
②カウンセリングと当院の方針の説明
カウンセリングシートに基づいて、お体の状態や解決したいお悩みを伺います。 当院のシステムについても同時に説明させていただきます。
③検査
初回はバイタル検査、動作分析検査、東洋療法的検査を行います。
④施術
初回はお体の状態や変化の状態を確認し、説明しながら施術をすすめさせていただきます。 初回の検査と施術の結果と過去のデータに基づいて次回からの『ケアプラン(施術計画書)』を作成いたします。2回目のご来院時にお渡しいたします。
⑤次回のご予約、お会計
2回目に検査結果をもとにしたご報告と今後の施術方針について説明させていただきます。次回の予定もあらかじめご検討いただき、ご来院くださいますようお願いいたします。お会計は現金もしくはクレジットカードが使えます。
2回目
①初回の検査報告と今後の方針の説明
お体の状態について詳しいご説明をさせていただきます。内容については書面でもお渡しいたしますのでご安心ください。ご不明な点はどんなことでも遠慮なく、ご質問ください。
②ケアプラン(施術計画のご提案)
お体の状態に合わせて、『施術期間と頻度・料金など』の目安をご案内させていただきます。ご納得およびご同意いたしましたら施術に入らせていただきます。
③施術
お体のお悩みを解決するための施術を行います。初回施術でお気づきの点や言い忘れたことなどがあれば遠慮なくお申し出下さい。
よくいただくご質問
アクセス
■住所
〒544-0023 大阪市生野区林寺4-18-17
(JR大和路線 東部市場前駅から徒歩4分)
■電話番号
06-6713-6621
完全予約制、新規は一日2名まで、駐車場3台有
■受付時間
9時~20時
当院までのアクセス









当サイト限定 特別なご提案
通常初検料金
3000円

初 検
料 金
0円
まず当院の施術であなたのお悩みが解決できるかどうかを判断させていただきたいので、 当サイトからのご予約に限り通常初検料3000円(税別)から”無料”とさせていただきます。※施術料は別途5000円(税別)となります。
ただし、既存の患者様の予約枠確保のため初診の患者さまは一日2名までとさせていただいております。あらかじめご了承ください。
追伸
お体と心のお悩みを抱える方のために
当院では開院以来、多くの心と体にお悩みを抱える方が来院され、元気になっていきました。
しかし、世の中にはまだまだ、鍼灸や整体で心と体のお悩みが解決する事を知らない人が多く、そのためにどうやって解決したら良いかわからず悩んでいる人が多い事にも驚きました。
一人でも多くの人にこの事実を知ってもらい、鍼灸や整体を受けて元気になってもらいたい
そんな想いから、このサイトを作りました。
このサイトをお読みになった事がきっかけになり、まずは検査を受けて一人でも心と体のお悩みが解決し、元気になる人が増えればうれしく思います。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
あなたからのご連絡をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
当サイト限定 特別なご提案
通常初検料金
3000円

初 検
料 金
0円
まず当院の施術であなたのお悩みが解決できるかどうかを判断させていただきたいので、 当サイトからのご予約に限り通常初検料3000円(税別)から”無料”とさせていただきます。※施術料は別途5000円(税別)となります。
ただし、既存の患者様の予約枠確保のため初診の患者さまは一日2名までとさせていただいております。あらかじめご了承ください。